「ゲーム集中用椅子(トイレ機能付き)の開発」新しい起業アイデア編 #003

海に浮かぶリゾート建築起業アイデア

VRゴーグルをつけてメタバースを楽しむ人々

これから来るのか来ないのかメタバース戦国時代。

来たるべきその時に備えて集中出来る環境を整えておく必要がある。

カフェ&バーを開店→閉店を経て学んだ私が考える次世代の起業アイデアというかビジネスモデルの種をつらつらと提案していこうという試みです。

なにか始めたいけど思いつかないという方のきっかけにでもなればなによりです。

※失敗しても責任はもてません。

 

・ゲーム集中用椅子(トイレ機能付き)をオススメする理由

○圧倒的時短

・誰しも一度は夢見たことであろう。
・トイレによる離席ほど手痛いロスはない。

○トイレ大国日本

・ハイテクトイレと言ったら日本。お株を奪われるな。
・トイレへの飽くなき探究心は他の追随を許さない。

○リモートワークやこれからくるであろうカジノ、深夜バス、新幹線、世界の構造が塗り替えられる

・需要を想像したら全トイレがこれに変わる未来しか見えなかった。

○コンポストの様に農業への肥料や堆肥としての利用ができれば尚良

・昔からそういう風習ある
・SDGsの観点からも優秀である

・ゲーム集中用椅子(トイレ機能付き)を開発するにあたっての課題

 

○ニオイの問題

・新幹線の便器の要領でなんらかのリキッドを少量噴射して弁を一瞬下げることで解決できそう。
・そこから先の工程は下の箱で処理を行う。
・下の箱では高温での焼却や乾燥などを用いて体積を減らす必要がある。1ヶ月分くらいは溜めたい

  ○水洗にできない可能性が高い

・給排水を各部屋につけるのは現実的ではない。
・ある一定期間もつリキッドタンクを備えることは可能。排出の関係もあるが月に1度程度のメンテは必須かもしれない。

  ○パンツ及びズボンははかない前提になってしまうのか

・カテーテルを入れたらなんとかなるかもしれないがその場合リアルに戻る際に手間である。
・専用のオシャレなスカート(男女兼用)も併せて提供する。

  ○ウォシュレットの代替となる機能が必要

・直接拭き取る必要があるためスイッチONでウェットティッシュ的なものが出てきて拭く機構が必要
・きれいになるが拭き終わった後は濡れていないのが理想。

  ○トイレをゲーム部屋化した方が早い説との戦い

・トイレには給排水があるので強いが人数分だけトイレのある家づくりが要求される。
・「トイレでゲームをしている」は気持ちが良くないが「部屋にトイレがある」は気持ちが晴れやか
 

まとめ

・中々にハードルが高いが挑む価値はありそう。
・トイレに行く時間くらい休憩した方がいい説もある。
・南国リゾートでよく見る洋上コテージで床に穴の空いた椅子がメタバースに全力なお金持ちの間で流行りそう。
・ちなみにアイアンマンのスーツにはこの機能は既に搭載されていた模様。

 

ピュアレストQR[CS232B–SH232BA-NW1] TOTO トイレ 組み合わせ便器(ウォシュレット別売) 排水心:200mm ピュアレストQR 一般地 手洗なし ホワイト 【送料無料】

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました