○お店の整理
日々の掃除で行き届かない所の清掃や冷蔵庫の整理をしました。
血液型Aの本能が疼いて、ついつい過剰なまでにやってしまい「それはいらんこだわりでしょ」というところまで行かない様気をつけながらやらないと時間がいくらあっても足りなくなってしまいます😅
冷蔵庫整理のルール&レシピ ムダなく、おいしく使い切る [ 平岡淳子 ]
○カレーの仕込み
今日はカレーを仕込んでいます。カレーはランチが始まる前からヨナヨナ研究に研究を重ねて完成した自信作です。流れた汗、涙は入っていないので安心して召し上がってくださいm(_ _)m
スパイスカレーとお家のカレーの丁度中間を目指して作りました!
私はマニュアルを作成するのが好きで、誰がいつ作ってもほぼ同じ味になると感動がこみ上げてきます。
カレーって私は割と辛い方が好きなんですが、(ココイチでいう2辛程度)10+カレーは辛いのが苦手な方がギリギリ食べられるラインを目指して作っているため、安心して召し上がってくださいませm(_ _)m
辛いのが好きな方は追加できる様にしてありますのでそちらもご安心ください!
10+メニューの中で1番の健康的でヘルシーなのはカレーじゃないかな?と思える程実は野菜がモリモリ入ってます。ほぼ野菜と言っても過言ではありません。あと水は一切使わずにトマトジュースベースで作ってます!
とても健康に良さそう(゚д゚)ウマー
是非一度試しに来てくださいませm(_ _)m
コメント